6月30日(木)16:30から、妙高山系山開き安全祈願祭が関山神社で行われます。
【御山参りに参加されたい方】
6月30日(木)23:45当館前集合、7月1日(金)午前0時出発。
【御山参り参加者の仮泊】
仮泊料…3500円(消費税、食事代別)
食事代…定食2500円から おにぎり600円
その他…相部屋も可能です。
【妙高三尊ご開帳】
7月1日(金) 10:00~14:00 当館前にて。
1年に1回、毎年7月1日にご開帳されます。
左から、「勢至菩薩」、「阿弥陀如来」、「観音菩薩」です。
「妙高三尊」について詳しくお知りになりたい方は、こちらをご覧ください。
※お問い合わせは妙高市観光協会まで。 (TEL0255-86-3911)
2016年6月30日木曜日
2016年6月27日月曜日
2016年6月18日土曜日
こんなところに”つばめ”が巣を作ってしまいました!
解体作業が始まっている当館前の宿。以前はこのように、どの宿の軒下にもいっぱ
い巣が作られていました。(巣の跡が残っています。)
この解体される宿の一角に、最近巣が作られているのを発見!(つばめの尾が見え
ます。)ここ数年温泉街側に巣は作られなかったのですが(カラスに狙われる。)
よりによって、これから取り壊される家に巣を作るとは!?
今年は例年に比べ、つばめが多く戻って来ているようです。うれしいことですが、
この「新しい巣の問題」はどうすることもできず、どうしようもありません…
今朝は、ネコものんびり散歩する穏やかな朝でしたが、この巣を見つけてちょっと
悲しい気持ちになりました。何とか助ける方法はないものでしょうか…?(/_;)
い巣が作られていました。(巣の跡が残っています。)
この解体される宿の一角に、最近巣が作られているのを発見!(つばめの尾が見え
ます。)ここ数年温泉街側に巣は作られなかったのですが(カラスに狙われる。)
よりによって、これから取り壊される家に巣を作るとは!?
今年は例年に比べ、つばめが多く戻って来ているようです。うれしいことですが、
この「新しい巣の問題」はどうすることもできず、どうしようもありません…
今朝は、ネコものんびり散歩する穏やかな朝でしたが、この巣を見つけてちょっと
悲しい気持ちになりました。何とか助ける方法はないものでしょうか…?(/_;)
2016年6月11日土曜日
オタマジャクシでいっぱいです!
今朝、裏の池をのぞいてみたら、”モリアオガエル”の赤ちゃんがいっぱい泳いでい
ました。これから梅雨に入るともっとオタマジャクシだらけになりますよ!(^^)/
今朝見つけた”モリアオガエル”にズームイン!
もっときれいな緑色のもいるんですけどね~(^^;
ました。これから梅雨に入るともっとオタマジャクシだらけになりますよ!(^^)/
今朝見つけた”モリアオガエル”にズームイン!
もっときれいな緑色のもいるんですけどね~(^^;
2016年6月4日土曜日
登録:
投稿 (Atom)