今年初めて”イワツバメ”を発見しました!ここ数年、減少の一途をたどっています
が、以前、燕温泉には多数の”イワツバメ”が飛び交っていました。また、ツバメが
いっぱいの「燕温泉」に戻ってほしいです。(*^^*)
2017年4月30日日曜日
2017年4月29日土曜日
「ぶらっと妙高山麓周遊バス」のご案内
いもり池や苗名滝、近隣の温泉地を巡れる観光周遊バス「妙高山麓線」を次の期間
運行します。
2日間利用可能な「乗り放題乗車券」を使って妙高の観光地巡りはいかがですか?
・妙高山麓線 4月29日~11月13日に運行
・乗り放題乗車券
1000円(妙高市観光協会または、バス車内で販売しています。)
※運行ルートについてはこちらを、時刻表についてはこちら(妙高山麓線)をご覧ください。
運行します。
2日間利用可能な「乗り放題乗車券」を使って妙高の観光地巡りはいかがですか?
・妙高山麓線 4月29日~11月13日に運行
・乗り放題乗車券
1000円(妙高市観光協会または、バス車内で販売しています。)
※運行ルートについてはこちらを、時刻表についてはこちら(妙高山麓線)をご覧ください。
2017年4月28日金曜日
ゴールデンウイーク中の燕温泉の駐車場について
今年の冬は例年並みの積雪だったので、温泉街の駐車場はまだ雪におおわれ利用
できません。誠に申し訳ございませんが、下の共同駐車場におとめください。
温泉街まで徒歩数分です。ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
下の共同駐車場
”車の温泉街乗り入れ禁止”看板がありますが、「ご宿泊のお客さま」のみ温泉街へ
乗り入れは可能です!
できません。誠に申し訳ございませんが、下の共同駐車場におとめください。
温泉街まで徒歩数分です。ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
下の共同駐車場
”車の温泉街乗り入れ禁止”看板がありますが、「ご宿泊のお客さま」のみ温泉街へ
乗り入れは可能です!
2017年4月23日日曜日
妙高高原温泉郷「湯めぐりチケット」のご案内
今年も恒例の「湯めぐりチケット」の販売が始まりました。
(ご利用可能期間 4月22日~12月10日)
燕温泉では、「ホテル花文」さんにてお買い求め頂けます。(3枚綴り¥1200)
「湯めぐりチケット」で、お得にいろんな温泉を楽しんでくださいね!(^^♪
詳しくはこちらをご覧ください。
(ご利用可能期間 4月22日~12月10日)
燕温泉では、「ホテル花文」さんにてお買い求め頂けます。(3枚綴り¥1200)
「湯めぐりチケット」で、お得にいろんな温泉を楽しんでくださいね!(^^♪
詳しくはこちらをご覧ください。
2017年4月18日火曜日
2017年4月6日木曜日
今年初めて「黄金の湯」へ行ってみました!
まず、温泉街奥のこの雪山を登らないと行けません…
この先が、「河原の湯」です。当分行けなそう…(ーー;)
「薬師堂」はまだ雪に埋もれていました。
いいゲレンデですね~。まだまだ春スキーが楽しめそう!リフトがあればねー(^^;
現在の雪に埋もれた「黄金の湯」です。まだ3mくらい下?
「妙高山」をバックにもう一度滑りたい!
美しい初春の燕温泉でした!(*^^*)
この先が、「河原の湯」です。当分行けなそう…(ーー;)
「薬師堂」はまだ雪に埋もれていました。
いいゲレンデですね~。まだまだ春スキーが楽しめそう!リフトがあればねー(^^;
現在の雪に埋もれた「黄金の湯」です。まだ3mくらい下?
「妙高山」をバックにもう一度滑りたい!
美しい初春の燕温泉でした!(*^^*)
2017年4月3日月曜日
登録:
投稿 (Atom)