…なんでしょうね~?(^^; 昨年に続きこの夏も、多くの登山客が「妙高山」「火打山」を目指して登っています。コロナ禍の今は特に多いように感じます。昨日、地元上越市の高校が2年ぶりに来られ(昨年はコロナで中止)、今朝6時に「妙高山」登山に向かいました。もう何十年も来られている高校ですが、出発時にこんなに晴れたのは珍しいです。生徒さんたちには、自然の景色、空気を満喫して、無事に下山してほしいです!(*^^*)
2021年7月29日木曜日
2021年7月25日日曜日
2021年7月19日月曜日
2021年7月13日火曜日
“イワツバメ”少し戻って来た?
以前は燕温泉に多くの“イワツバメ”が飛び交っておりましたが、カラスなどの被害に遭い年々その数が減少。最近は見つけることも困難でしたが、今年は少し戻って来ているようで、遠くの電線にとまっている数羽を写真に撮ることができました。2枚目は以前の巣の跡、3枚目は2015年夏の“イワツバメ”がいっぱいいた頃の写真です。(^^)
2021年7月7日水曜日
☆彡星に願いを☆彡
今年で31回目となる七夕飾り。1年経っても、残念ながらコロナは終息していませんでした。お星さまにとってもむずかしいお願いごとなんでしょうねぇ…(^^; でも、来年こそは!と今年も諦めずにお願いしてみました。信じる者はきっと救われる…
登録:
投稿 (Atom)