温泉街にある【宿泊のお客様専用駐車場】が、なぜか今年は初めて除雪されました!なので、宿泊のお客様はこちらにお車をとめることができます。ですが、ここが満車の場合は、やはり下の共同駐車場になりますので、ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。温泉街まで徒歩数分です。
※宿泊のお客様は、当館前まで車の乗り入れは可能です。
※日帰りのお客様は、温泉街への車の乗り入れはご遠慮ください。
温泉街にある【宿泊のお客様専用駐車場】が、なぜか今年は初めて除雪されました!なので、宿泊のお客様はこちらにお車をとめることができます。ですが、ここが満車の場合は、やはり下の共同駐車場になりますので、ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。温泉街まで徒歩数分です。
※宿泊のお客様は、当館前まで車の乗り入れは可能です。
※日帰りのお客様は、温泉街への車の乗り入れはご遠慮ください。
温泉街にある駐車場(ご宿泊客専用)は今年は残雪が多くご利用になれませんので、ご宿泊のお客様も温泉街下の共同駐車場(日帰りのお客様駐車場)にお車をおとめください。温泉街まで徒歩数分です。ご不便をおかけし申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。(当館前までお車の乗り入れは可能です。)
※日帰りのお客様は、温泉街へのお車の乗り入れはご遠慮ください。
「使っ得!にいがた県民割キャンペーン」の実施期間を、5月31日(火)まで延長いたします。この分の予約開始は4月22日(金)からとなります。
※4月29日(金)チェックイン分~5月9日(月)チェックアウト分までの今朝久しぶりに「黄金の湯」へ行ってみたら、かなり雪解けが進み、男湯へ行くのが大変な状況になっていました。岩を登って雪上に出て下るか、この狭~い穴を抜けて行くか(無理でしょ!笑)…これは雪解けを待つしかないですね~😁 男性の方々、どうぞお気をつけて!
夜桜で有名な上越市高田公園の桜が終わる頃に見頃を迎える松ヶ峰の約1500本の桜!燕温泉から車で約15分のところにあります。今まさに満開!気が付けば2時間近くも写真を撮っていました…(^^; 今日は朝から快晴で、最高のお花見日和。それでは、イヤっていうほど桜の写真をご覧ください!😅
新潟県民のほか、新たに山形県・福島県・群馬県・長野県・富山県の県民、そして4月11日より石川県と福井県の県民が追加されます。
詳しくは、こちらをご覧ください。
最高のオープン日和になりました!遊歩道に降りるのは前より楽でしたが、上に登るのは大変でした。雪の下が空洞になっていたり亀裂が入っていたりしていますので、十分注意して行ってください。今年も「黄金の湯」を楽しんでくださいね~!😊
「使っ得!にいがた県民割キャンペーン」の利用対象が
山形県、福島県、群馬県、長野県、富山県の県民へ拡大されました。