今年も多くの方にご利用いただき、ありがとうございました。
これから雪の下に埋もれることになりますが、皆さん、来春の再オープンまで
待っていてくださいね。来年もどうぞよろしくお願いします!
数日前に撮った、クローズ直前の「黄金の湯」と「河原の湯」をご覧ください。
遊歩道はもう真っ白です。
「黄金の湯」からのこの景色、やっぱりステキ!
妙仙橋は圧雪状態。
こんな時期に「河原の湯」へ行ったのは初めて!周りの雪景色があまりに美しく、
「河原の湯」はやっぱり素晴らしかったです!(*^_^*)
2011年11月27日日曜日
2011年11月18日金曜日
お得な「スキープラン」ご予約受付スタート!
本日より、関温泉スキー場でのスキープランのご予約をお受けします。
当館での1泊2食付に加え、関温泉スキー場のリフト1日券、さらに関温泉スキー場での
ランチが付いた超お得なスキープランです!
温泉とスキーを両方楽しみたい方におすすめです。
現時点で、関温泉スキー場オープンは12月17日の予定ですが、降雪状況で変更になる
場合もありますので、関温泉スキー場オフィシャルサイトを必ずチェックしてくださいね!(^_-)-☆
当館での1泊2食付に加え、関温泉スキー場のリフト1日券、さらに関温泉スキー場での
ランチが付いた超お得なスキープランです!
温泉とスキーを両方楽しみたい方におすすめです。
現時点で、関温泉スキー場オープンは12月17日の予定ですが、降雪状況で変更になる
場合もありますので、関温泉スキー場オフィシャルサイトを必ずチェックしてくださいね!(^_-)-☆
2011年11月15日火曜日
雪の中のジェットコースター!
今朝8時前の様子です。燕で今冬初めて雪が降りました!
一時的な降雪でしたが、予報では明朝までに5cm程度の積雪だそうです。
皆さん、そろそろ冬タイヤに交換しましょう。
「黄金の湯」、「河原の湯」(相当ぬるい!?)はまだ入れますよ!(^o^)/
神奈山(1909m)の上は真っ白でした。(*^_^*)
一時的な降雪でしたが、予報では明朝までに5cm程度の積雪だそうです。
皆さん、そろそろ冬タイヤに交換しましょう。
「黄金の湯」、「河原の湯」(相当ぬるい!?)はまだ入れますよ!(^o^)/
神奈山(1909m)の上は真っ白でした。(*^_^*)
2011年11月8日火曜日
「黄金の湯」はやっぱりステキ!
昼間、ちょっと晴れたので「黄金の湯」へ行ってみたら、妙高山(2454m)が白くなっていて
びっくり! (おばさま方が、6人もいらしたのにもビックリ!?)
「黄金の湯」からのこの景色、ほんとに美しいですよね!(*^_^*)
今朝の雪は、妙高山のとなりの大倉山(2271m)まで来ました。
びっくり! (おばさま方が、6人もいらしたのにもビックリ!?)
「黄金の湯」からのこの景色、ほんとに美しいですよね!(*^_^*)
今朝の雪は、妙高山のとなりの大倉山(2271m)まで来ました。
2011年11月1日火曜日
”冬のスペシャル宿泊プラン” 本日スタート
本日より「年忘れ・初湯プラン」が始まります。ご予約はお二人からOKです。
これからの寒い冬、おいしいお鍋と燕の温泉であったか~くなりませんか?
☆「部屋指定なし」ですが、「渓谷側のお部屋」を優先しますので、渓谷側に
なる確率は高いですよ!
ご宴会の場合の一例
これからの寒い冬、おいしいお鍋と燕の温泉であったか~くなりませんか?
☆「部屋指定なし」ですが、「渓谷側のお部屋」を優先しますので、渓谷側に
なる確率は高いですよ!
ご宴会の場合の一例
登録:
投稿 (Atom)