高谷池周辺の紅葉が見頃を迎えています。(妙高市観光協会からの情報です。)
高谷池ヒュッテ公式ホームページはこちらをご覧ください。
2015年9月28日月曜日
2015年9月27日日曜日
今朝の静かな燕温泉
シルバーウィークは大変な混雑でしたが、今朝は気温16℃、天気もだんだん回復
してきて、静かな燕温泉となっています。
車の中の可愛い2匹の犬が、写真を撮っている私をじ~っと見ていました…。
今、当館の外には、シュウメイギクがきれいに咲いています。
「薬師堂」から見た燕温泉。
ほんとに誰~もいない…。帰りに登山客1人に会っただけでした。
もう、紅葉が少し始まっています。9月に入って気温の低い日が続いたので、
今年は早い?…かも。
してきて、静かな燕温泉となっています。
車の中の可愛い2匹の犬が、写真を撮っている私をじ~っと見ていました…。
今、当館の外には、シュウメイギクがきれいに咲いています。
「薬師堂」から見た燕温泉。
ほんとに誰~もいない…。帰りに登山客1人に会っただけでした。
もう、紅葉が少し始まっています。9月に入って気温の低い日が続いたので、
今年は早い?…かも。
2015年9月12日土曜日
上越妙高イルミネーション2015
燕温泉から車で約30分で行ける、今年はエリアが拡大され、約150万球が煌めく
東日本最大級のイルミネーションです!
少し明るいうちに入場すると、下界の景色も楽しめます(^^♪
この奥が新エリア。
次々に変化するウォーター・プロジェクション・マッピングがすごい!
ファミリーでも十分楽しめますが、やっぱりカップルで行くのが一番お勧めかも
…(^_-)-☆
東日本最大級のイルミネーションです!
少し明るいうちに入場すると、下界の景色も楽しめます(^^♪
この奥が新エリア。
次々に変化するウォーター・プロジェクション・マッピングがすごい!
ファミリーでも十分楽しめますが、やっぱりカップルで行くのが一番お勧めかも
…(^_-)-☆
2015年9月5日土曜日
今年は残暑ありません…?
今朝の玄関の気温、18℃。今日は晴れの予報だったのにほとんど曇りで、昼間は
17℃になり寒い一日でした。
まだ9月初めだけれど、ここずっと気温が低く、もう10月のようです(ーー;)
今年の紅葉は早いかも?(写真は、当館渓谷側の「神奈山」)
こんなときは、やっぱり温泉であったまりたいですね~(^^♪
(写真は、男性用の”露天石うすの湯”)
17℃になり寒い一日でした。
まだ9月初めだけれど、ここずっと気温が低く、もう10月のようです(ーー;)
今年の紅葉は早いかも?(写真は、当館渓谷側の「神奈山」)
こんなときは、やっぱり温泉であったまりたいですね~(^^♪
(写真は、男性用の”露天石うすの湯”)
登録:
投稿 (Atom)