こちらは新潟県内にお住いの方限定となりますが、かなりお得な宿泊クーポンを利用
して宿泊することができます。じゃらん、楽天よりご予約をお願いいたします。
詳しい内容については、こちらをご覧ください。
2020年5月30日土曜日
2020年5月19日火曜日
今年の”モリアオガエル”は大きい?
当館渓谷側にあるこの池に、毎年やって来る天然記念物の”モリアオガエル”。
今年は連休中に初めて鳴き声を聞きました。今日その姿をはっきりと見つけることが
でき、しかも5匹も一度に見れたのは初めてです!メスにオスがくっついてひとかた
まりになると、皆一緒に池にドボン!それが面白くてずっと見入ってしまった…(^^;
今年は連休中に初めて鳴き声を聞きました。今日その姿をはっきりと見つけることが
でき、しかも5匹も一度に見れたのは初めてです!メスにオスがくっついてひとかた
まりになると、皆一緒に池にドボン!それが面白くてずっと見入ってしまった…(^^;
2020年5月18日月曜日
関温泉~赤倉温泉線 通行止め解除
冬季通行止めだった、通称”関赤線”(県道396号線)が通れるようになりました。
「関見トンネル」を通るルートは依然として不通ですので、燕温泉→赤倉温泉は、
関温泉のこのサインを右折してください。
赤倉温泉→燕温泉は、赤倉温泉の足湯の所のこのサインを曲がってください。
この道を通れば、赤倉温泉まで10分ちょっとで行けちゃいます(^^♪ でも…
こんな感じで道がくねくねしてるので、運転にはくれぐれもご注意を!(^_-)-☆
「関見トンネル」を通るルートは依然として不通ですので、燕温泉→赤倉温泉は、
関温泉のこのサインを右折してください。
赤倉温泉→燕温泉は、赤倉温泉の足湯の所のこのサインを曲がってください。
この道を通れば、赤倉温泉まで10分ちょっとで行けちゃいます(^^♪ でも…
こんな感じで道がくねくねしてるので、運転にはくれぐれもご注意を!(^_-)-☆
2020年5月14日木曜日
春ですね~🌷
雪消えましたね~。今日は爽やかな五月晴れの一日。ここだけは新型コロナウイルス
とは無縁の世界に見えます。日本百名滝の「惣滝」は水量が多く見応えがあります。
ほんのひと時ですが、いやな事を忘れることができた朝でした。
とは無縁の世界に見えます。日本百名滝の「惣滝」は水量が多く見応えがあります。
ほんのひと時ですが、いやな事を忘れることができた朝でした。
2020年5月7日木曜日
本日より、「新潟県」「長野県」のお客様のみご予約をお受けいたします
誠に申し訳ございませんが、本日より当面の間、「新潟県」「長野県」のお客様のみ
ご予約をお受けすることといたしました。
※ご来館にあたり、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下のことをお守りく
ださいますようお願いたします。
〇マスクを必ず着用のうえ、お越しください。
(着用されていない場合は、お断りすることもございます。)
〇チェックイン時に体温を測ってください。
(37℃以上、また体調のすぐれないお客様の場合、お断りすることもございます。)
〇手洗い、手の消毒など、こまめにお願いいたします。
※当館側といたしましても、マスクの着用、ソーシャルディスタンスで対応させてい
ただきます。また、手洗いの励行、館内の手すり、ドアノブなど多くの人が触ると思
われるところの消毒を徹底いたします。
以上、大変ご不便をおかけいたしますが、一刻も早くこの最悪な状況を終息させるた
め、ご協力をよろしくお願いいたします。
ご予約をお受けすることといたしました。
※ご来館にあたり、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下のことをお守りく
ださいますようお願いたします。
〇マスクを必ず着用のうえ、お越しください。
(着用されていない場合は、お断りすることもございます。)
〇チェックイン時に体温を測ってください。
(37℃以上、また体調のすぐれないお客様の場合、お断りすることもございます。)
〇手洗い、手の消毒など、こまめにお願いいたします。
※当館側といたしましても、マスクの着用、ソーシャルディスタンスで対応させてい
ただきます。また、手洗いの励行、館内の手すり、ドアノブなど多くの人が触ると思
われるところの消毒を徹底いたします。
以上、大変ご不便をおかけいたしますが、一刻も早くこの最悪な状況を終息させるた
め、ご協力をよろしくお願いいたします。
登録:
投稿 (Atom)