今年は、4月4日(土)~6日(月)、10日(金)~19日(日)の13日間、
燕温泉共同駐車場から会場まで運行されます。
日本三大夜桜と称される美しい高田公園の桜を見に行きませんか?
「高田城百万人観桜会」について詳しくはこちらを、
「夜桜ライナー」の運行スケジュールについては、こちらをご覧ください。
2015年3月29日日曜日
2015年3月28日土曜日
2015年3月21日土曜日
妙高市各スキー場の営業期間
◆赤倉温泉スキー場
通常営業・ナイター営業 3月22日(日)まで
「春休みファイナルサービス」 3月23日(月)~4月5日(日)
◆赤倉観光リゾートスキー場
通常営業 3月22日(日)まで
春スキー 3月23日(月)~5月6日(水・休)〔予定〕
◆池の平温泉スキー場
通常営業 3月15日(日)まで
ファイナル期間 3月16日(月)~4月5日(日)
◆妙高杉ノ原スキー場
営業期間 3月31日(火)まで(※延長になりました)
4月4日(土)・5日(日) 2015 妙高杉ノ原MTBスノーダウンヒル 開催
◆関温泉スキー場
営業期間 ~5月中旬(予定)
3月21日(土) 日本最古のスキーカーニバル&花火大会(19:00~)
※詳しくは、各公式サイト、または妙高市観光協会まで。(0255-86-3911)
通常営業・ナイター営業 3月22日(日)まで
「春休みファイナルサービス」 3月23日(月)~4月5日(日)
◆赤倉観光リゾートスキー場
通常営業 3月22日(日)まで
春スキー 3月23日(月)~5月6日(水・休)〔予定〕
◆池の平温泉スキー場
通常営業 3月15日(日)まで
ファイナル期間 3月16日(月)~4月5日(日)
◆妙高杉ノ原スキー場
営業期間 3月31日(火)まで(※延長になりました)
4月4日(土)・5日(日) 2015 妙高杉ノ原MTBスノーダウンヒル 開催
◆関温泉スキー場
営業期間 ~5月中旬(予定)
3月21日(土) 日本最古のスキーカーニバル&花火大会(19:00~)
※詳しくは、各公式サイト、または妙高市観光協会まで。(0255-86-3911)
2015年3月14日土曜日
露天風呂”石うすの湯”の今朝の様子
当館の露天風呂”石うすの湯”からの今朝の景色です。雪壁も低くなり、ようやく
渓谷側の「神奈山」が見えるようになりました。今シーズンは3年前のような積雪
6mにはなりませんでしたが、結局は5m以上の豪雪でした!
もう早くこの雪壁がなくなることを願うばかりです。(^^)
女性用”石うすの湯”から。
男性用”石うすの湯”から。
渓谷側の「神奈山」が見えるようになりました。今シーズンは3年前のような積雪
6mにはなりませんでしたが、結局は5m以上の豪雪でした!
もう早くこの雪壁がなくなることを願うばかりです。(^^)
女性用”石うすの湯”から。
男性用”石うすの湯”から。
2015年3月7日土曜日
もう、スノータイヤはいりません!…と言いたいところだけど…
今朝の妙高トンネルまでの道の様子です。ほんとにスノータイヤが必要ないほど
道路の雪が消えました。でもまだ3月上旬。来週また、一時的に冬に逆戻りする
予報なので、やっぱり燕に来るにはまだまだスノータイヤは必要ですねー。(^^;
道路の雪が消えました。でもまだ3月上旬。来週また、一時的に冬に逆戻りする
予報なので、やっぱり燕に来るにはまだまだスノータイヤは必要ですねー。(^^;
2015年3月3日火曜日
登録:
投稿 (Atom)