昨夜から今朝にかけてまとまった降雪があり、ようやく全スキー場がオープンと
なりました! 各スキー場の詳しい情報は、こちらをご覧ください。
2015年12月27日日曜日
2015年12月25日金曜日
2015年12月20日日曜日
2015年12月19日土曜日
今日は真冬です!
今冬は暖冬の予報ですが、今朝はかなり降っていて風も強く、気温は-4℃!
日中も0℃以下でさむ~い冬の一日でした。でも、今シーズンは積雪が少なく、
妙高市の各スキー場では、まだオープンできていないところがあります。
雪が多過ぎるのも少な過ぎるのも、困ったものですね…(ーー;)
日中も0℃以下でさむ~い冬の一日でした。でも、今シーズンは積雪が少なく、
妙高市の各スキー場では、まだオープンできていないところがあります。
雪が多過ぎるのも少な過ぎるのも、困ったものですね…(ーー;)
2015年12月12日土曜日
2015年12月5日土曜日
燕温泉の冬の駐車場事情
雪が降ると、温泉街の中の駐車場は使えなくなります。
今回は、20㎝位の積雪だったので、まだ駐車できるかも?
冬の駐車場は、基本この共同駐車場(温泉街まで徒歩約3分)にお願いします。
バス停も、写真左側の公衆トイレ脇になります。
運よく空いていれば、温泉街下の広場(とめてある2台の車側)に
駐車できますよ。(^^)/
もうすっかり冬です。皆さん、スノータイヤでお越しくださいね!(^_-)-☆
今回は、20㎝位の積雪だったので、まだ駐車できるかも?
冬の駐車場は、基本この共同駐車場(温泉街まで徒歩約3分)にお願いします。
バス停も、写真左側の公衆トイレ脇になります。
運よく空いていれば、温泉街下の広場(とめてある2台の車側)に
駐車できますよ。(^^)/
もうすっかり冬です。皆さん、スノータイヤでお越しくださいね!(^_-)-☆
2015年12月3日木曜日
2015年11月25日水曜日
2015年11月24日火曜日
「黄金の湯」昨日でおしまい
今朝の「黄金の湯」です。昨日でクローズされましたが、まだまだ入りたくなる
ようなきれいな色の温泉ですね。これからは雪の下に埋もれることになりますが、
また来シーズンも「黄金の湯」をよろしくお願いします!(^_-)-☆
ようなきれいな色の温泉ですね。これからは雪の下に埋もれることになりますが、
また来シーズンも「黄金の湯」をよろしくお願いします!(^_-)-☆
2015年11月22日日曜日
2015年11月16日月曜日
2015年11月14日土曜日
「黄金の湯」「河原の湯」閉鎖予定日
「河原の湯」 11月8日(日)で終了…してました…ごめんなさい!(ーー;)
「黄金の湯」 11月23日(月・祝)まで利用可(予定)
「妙仙橋」 11月第3週以降、橋手前の防護柵を外しますが通行可能です。
お気をつけてお通りください。
「黄金の湯」 11月23日(月・祝)まで利用可(予定)
「妙仙橋」 11月第3週以降、橋手前の防護柵を外しますが通行可能です。
お気をつけてお通りください。
2015年11月9日月曜日
今朝の「黄金の湯」
今朝の気温14℃!? 11月の朝の気温としては、信じられないくらい高いです。
ここずっと気温は高めで、野天風呂に入るとき寒くなくていいですね。
雪が降っても入る方はいますが…(^^;
「河原の湯」は今相当ぬるいので、入るときは覚悟が必要です!
ここずっと気温は高めで、野天風呂に入るとき寒くなくていいですね。
雪が降っても入る方はいますが…(^^;
「河原の湯」は今相当ぬるいので、入るときは覚悟が必要です!
2015年11月1日日曜日
2015年10月25日日曜日
2015年10月24日土曜日
2015年10月19日月曜日
登録:
投稿 (Atom)