10月2日(日)に、SPA-RUN~妙高高原温泉郷マラソン~が開催される予定です
が、下記二か所がそれぞれ車両通行止めになります。
8:30~9:00 赤倉温泉本通り
8:30~9:30 県道396号線(通称”関赤線”)
マラソン大会について、詳しくはこちらをご覧ください。
2016年9月30日金曜日
2016年9月24日土曜日
2016年9月16日金曜日
当館斜め前の宿が解体されます!
7月に当館前の宿が解体されたのに続き、今度はその上の「あさひや」が取り壊さ
れることになりました!2010年に廃業、11年の冬に雪の重みで一部崩壊し、隣接
家屋や観光にも影響が及ぶということで、空き家対策特別措置法と市条例に基づ
く、県内では初の取り壊しとなります。
れることになりました!2010年に廃業、11年の冬に雪の重みで一部崩壊し、隣接
家屋や観光にも影響が及ぶということで、空き家対策特別措置法と市条例に基づ
く、県内では初の取り壊しとなります。
2016年9月5日月曜日
残暑お見舞い申し上げます
連日厳しい残暑が続いています。昨日は特に暑くて、下界では34℃~36℃!?
燕温泉でも27℃でした!今朝は24℃。それでも9月としては暑いです。
早く秋が来ないかなぁ…でも秋になるとすぐ冬が来ちゃうしなぁ…とか訳のわから
ないことを考える今日この頃です…(^^;
何となく秋っぽい?「妙高山」。
「黄金の湯」男性用。
シュウメイギク咲き始めました。
燕温泉でも27℃でした!今朝は24℃。それでも9月としては暑いです。
早く秋が来ないかなぁ…でも秋になるとすぐ冬が来ちゃうしなぁ…とか訳のわから
ないことを考える今日この頃です…(^^;
何となく秋っぽい?「妙高山」。
「黄金の湯」男性用。
シュウメイギク咲き始めました。
登録:
投稿 (Atom)